コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
  • WordPress について
    • WordPress.org
    • ドキュメンテーション
    • Learn WordPress
    • サポート
    • フィードバック
  • ログイン

しまだクリニック

  • HOME
  • 診療案内
  • 予防接種・健康診断・自費検査
  • 院内紹介
  • クリニック便り
  • よくあるご質問
  • サイトマップ

クリニック便り

  1. HOME
  2. クリニック便り
2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 ShimadaTomonori その他

世田谷区特定健診

新型コロナウィルスの影響で、今年度は特定健診の書類の発送が遅れています。 特定健診、長寿健診の発送日は次の通りです。 6/25(木) 7/17(金) 7/31(金) 特定健診 4〜9月生まれ 10〜3月生まれ 長寿健診 […]

2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 ShimadaTomonori 小児・成人の病気

本日よりコロナウイルス抗体検査(IgG&IgM)を開始します。

抗体とは、免疫グロブリンとも呼ばれ、ウィルスなど微生物から体を守るため、免疫反応によって体内で作られます。 一般的に、IgM抗体は早期に産生されるが短期間で消失し、IgG抗体はIgMに遅れて出現、漸減しながら長期間持続し […]

2020年5月23日 / 最終更新日時 : 2020年5月23日 ShimadaTomonori 成人の病気

MSDの9価子宮頸がんワクチン、6月にも承認へ

5年前に承認申請した9価ヒトパピローマウイルス(HPV)ワクチン「シルガード9水性懸濁筋注シリンジ」が、早ければ6月に正式承認される予定です。 MSDの9価HPVワクチン、定期接種化が焦点に  厚労省、6月にも承認へ 日 […]

2020年5月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月13日 ShimadaTomonori その他

疲労回復のニンニク注射を始めました

体に蓄積されてなかなか取れない疲れや倦怠感の原因は、「乳酸」の蓄積による場合があります。にんにく注射は、この蓄積された「乳酸」を燃やし新陳代謝を高めるため、症状改善に即効性があります。肉体疲労やだるさ、倦怠感を早く回復さ […]

2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2020年5月19日 ShimadaTomonori 予防接種

新型コロナ感染とBCG

結核は空気感染、飛沫感染、接触感染する病気で、わが国では今でも毎年2万人前後感染しています。発症者の約7割が60歳以上の高齢者ですが、小児、若年者の感染も診られます。 結核の予防接種は、経費接種用乾燥BCGワクチンを使用 […]

2019年12月2日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 ShimadaTomonori 小児・成人の病気

インフルエンザ流行状況②

インフルエンザが増加しつつあります。 インフルエンザが早くも41の都道府県で流行期入り 今シーズンはなぜ早い!? 11/29(金) 12:29配信 FNN PRIME 早くもインフルエンザが流行 早くも全国的に流行期を迎 […]

2019年11月9日 / 最終更新日時 : 2019年12月2日 ShimadaTomonori 小児・成人の病気

インフルエンザ流行状況①

ニュースでインフルエンザの報道が多くなってきましたが、実際の流行状況はどうでしょうか? 東京のインフルエンザ患者報告数、2週連続で増加 – 前週比1.6倍、再び流行開始の目安上回る 11/6(水) 17:50 […]

2019年10月10日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 ShimadaTomonori 予防接種

チメロサールについて

チメロサール(thimerosal:エチル水銀チオサリチル酸ナトリウム)は、ワクチンのバイアル(瓶)製剤を、開封後に細菌汚染から防止する目的として殺菌・保存剤として添加されています。 1928年にオーストラリアでジフテリ […]

2019年10月1日 / 最終更新日時 : 2019年10月10日 ShimadaTomonori 予防接種

インフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種を10月1日(火)から開始します。 予防接種を受けてからインフルエンザに対する抵抗力がつくまでに2週間程度かかり、その効果が十分に持続する期間は約5ヶ月間とされています。 ですから、リンフルエンザ流 […]

2019年9月26日 / 最終更新日時 : 2019年9月26日 ShimadaTomonori その他

消費税増税に伴う保険適用外料金等の変更及び診療報酬改定のお知らせ

消費税法の改正に基づき、令和元年10月1日より消費税率が8%から10%に引き上げられることが決定しました。 これに伴い、当クリニックおける保険適用外料金等(任意予防接種や自費健康診断など)についても令和元年10月1日より […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 8
  • 固定ページ 9
  • 固定ページ 10
  • …
  • 固定ページ 14
  • »

カテゴリー アーカイブ

  • 小児の病気
  • 成人の病気
  • 予防接種
  • 健康診断
  • 診療案内
  • その他
  • 小児・成人の病気

Copyright © しまだクリニック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 診療案内
  • 予防接種・健康診断・自費検査
  • 院内紹介
  • クリニック便り
  • よくあるご質問
  • サイトマップ