コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動
  • WordPress について
    • WordPress.org
    • ドキュメンテーション
    • Learn WordPress
    • サポート
    • フィードバック
  • ログイン

しまだクリニック

  • HOME
  • 診療案内
  • 予防接種・健康診断・自費検査
  • 院内紹介
  • クリニック便り
  • よくあるご質問
  • サイトマップ

クリニック便り

  1. HOME
  2. クリニック便り
2024年11月28日 / 最終更新日時 : 2024年12月10日 ShimadaTomonori その他

子宮頸がん予防のHPVワクチン 後追い接種の期限延長

子宮頚がんワクチンの無料接種期間が延長されました。←まだ確定ではないようです(12月10日付) 子宮頸がん予防のHPVワクチン 後追い接種の期限延長 毎日新聞2024/11/27子宮頸(けい)がんを予防するHPV(ヒトパ […]

2024年11月12日 / 最終更新日時 : 2024年11月12日 ShimadaTomonori その他

にんにく注射入荷しました

にんにく注射が入荷しました。 今回入荷したのはアリナミンF 50mgですので、下記②または③です。 ①ニンニク注射(ビタミンB1のみ) 1200円(税込) 注射で3-5分 ②にんにく注射倍量(ビタミンB1倍量、ビタミンC […]

2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年10月1日 ShimadaTomonori 予防接種

子宮頸がんワクチン、10月開始でも間に合います

子宮頸がんワクチンの1回目ですが、10月でも間に合います。 悩んでいる方は、あきらめずに接種しましょう。 接種間隔の基本は ①1回目②1回目から2か月後③2回目から4か月後の3回です。 そして、2回目は1回目から最短で1 […]

2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 ShimadaTomonori 予防接種

コロナワクチン秋冬接種

2024年10月1日からコロナワクチン秋・冬接種が開始となります。 今回定期接種となり、承認されているコロナワクチンの種類は全部で5種類あります。 mRNAワクチンや組み替えたんぱくワクチン、新しいレプリコンワクチンなど […]

2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 ShimadaTomonori 予防接種

2024年度のインフルエンザ予防接種

インフルエンザ予防接種を10月1日(火)から開始します。 ●今シーズンのワクチン株 A/ビクトリア/4897/2022(IVR-238)(H1N1) A/カリフォルニア/122/2022(SAN-022)(H3N2) B […]

2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 ShimadaTomonori 予防接種

10 月1 日より世田谷区でも男性へのHPVワクチン(子宮頸がん予防)接種助成事業導入が開始されます

●ヒトパピローマウイルス(HPV)とは ヒトパピローマウイルス(以下「HPV」といいます。)は、皮膚や粘膜に感染するウイルスで、主に性行為により感染し、子宮頸がんや性感染症の原因になります。 また、子宮頸がん以外に、中咽 […]

2024年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年9月26日 ShimadaTomonori 予防接種

新型コロナワクチン 高齢者など対象の定期接種 10月めど開始へ

新型コロナワクチン 高齢者など対象の定期接種 10月めど開始へ 2024年7月18日 21時21分この秋から高齢者などを対象に行われる新型コロナワクチンの定期接種について、厚生労働省は、接種を10月1日をめどに始める方針 […]

2024年9月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月8日 ShimadaTomonori 予防接種

今年度からフルミスト(経鼻インフルエンザワクチン)が開始されます

今年度からフルミスト(経鼻インフルエンザワクチン)が認可されました。 どんなワクチン? 直接鼻の中へ噴霧するタイプのインフルエンザワクチンです。従来の注射のインフルエンザワクチンと違って痛みがありません。 フルミストは生 […]

2024年9月2日 / 最終更新日時 : 2024年9月2日 ShimadaTomonori 小児の病気

新型コロナ患者数 4週ぶりに増加 “改めて感染対策に注意を”

  新型コロナ患者数 4週ぶりに増加 “改めて感染対策に注意を” 2024年8月30日 NHK 新型コロナウイルスの全国の感染状況は、8月25日までの1週間では1つの医療機関当たりの平均の患者数が8.80人とな […]

2024年8月2日 / 最終更新日時 : 2024年8月3日 ShimadaTomonori 予防接種

赤ちゃんの予防接種スケジュールの立て方

赤ちゃんはママからたくさんの免疫を受け継いで産まれますが、その多くは数カ月も経てば弱くなってしまいます。 予防接種は、小さな赤ちゃんを感染症から守るためにもっとも有効な方法です。予防接種は適正時期を守って早いうちから計画 […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 14
  • »

カテゴリー アーカイブ

  • 小児の病気
  • 成人の病気
  • 予防接種
  • 健康診断
  • 診療案内
  • その他
  • 小児・成人の病気

Copyright © しまだクリニック All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • HOME
  • 診療案内
  • 予防接種・健康診断・自費検査
  • 院内紹介
  • クリニック便り
  • よくあるご質問
  • サイトマップ